同志よ

未分類

毎日毎日満員電車に揺られながらの通勤。

この感覚は前々職以来2年ぶりとなるわけだが、電車の中は相変わらずほとんどの人間がスマホをいじってる。

通販サイト、SNS、ゲーム、そして借金ブログなど、どうでもいい情報が次から次へと表示されている。

そんな場面を横目にふと考える…

この中で自分のためになる行動をしてる人間はどれくらいいるのだろうか?



目の前には、通勤ラッシュに揉まれながらも、参考書を必死に読み続け勉強している学生がいる。

ひょっとして、この車両で一番頑張っているのは彼ではないだろうか。

少なくとも俺よりは頑張っているし、これがギャンブルなら間違いなく彼に賭けているだろう。

今の時点ではな。

俺はクソどうでもいい情報が写し出されたスマホの画面を切り替え、読書アプリを開いた。

そう。

超大穴馬から対抗馬へ…

そしてグリグリの本命になるために。



今日から俺も自分のために時間を使おう

そう躍起になった所で開いたページはこんなことが書かれていた。

この世で時間ほど平等なものはない。何人たりとも1日は24時間だ。 時間は有限だ。有限であるなら、あなたがやるべきことは時間を費やすことではないだろう。

時間術とかなんとか大袈裟な本を読むことでもない。それこそ時間の無駄だ。時間に追われないために、あなたがまずやるべきことは明白である。 時間のコスパを高める。つまり時間の密度を高める。それ以外にない

〜堀江貴文 最大化の超習慣より抜粋〜

人生失敗中の同志よ

俺のブログなんかで時間を無駄にしてないで、今すぐにスマホを閉じて、ここから逆転するための時間を使いなさい

コメント

  1. ためる より:

    マサさんのブログは一息ついた時に毎度開く癒しの時間なので僕には必要な時間ですヽ(・∀・)ノ
    無駄じゃない!だから閉じない!笑
    いつも活力頂いてます✨
      
    風邪大丈夫ですか?(;´Д`)早く良くなりますように!

    • マサ より:

      私もためさんのブログは癒しの時間ですw
      似たもの同士の我々も、身の丈さんみたいな記事を書きたいものですね。
      ご心配ありがとうございますm(_ _)m
      ためさんも体調には気をつけて