遅刻覚悟の日雇い

未分類

先日、期間工昼勤からの日雇い夜勤に行ってきた。

勤務時間が20:30〜5:30だったので、期間工労働の合間に出来ると思い、軽い気持ちで応募したのだが


とんでもねぇ!


最寄りが聞いたことのない駅なので

乗り換え検索すると

通勤時間片道2時間10分🤣


ちょっとした小旅行じゃねぇか!


期間工終わりに直行して、日雇いが終わってからまた期間工へ直行。

そんなハードスケジュールを敢行しようとした訳なのだが、これはどうやら成立するかかなり危うい。


日雇い終えて工場に戻るルートが2つあるのだが、どちらを選択しても途中駅の乗り換え時間が2分という壁があり、これに乗り遅れたら遅刻が確定する。


1つめのルートは

乗換駅1番線6:25着 5番線6:27発

7:31着


2つめは

乗換駅1番線6:17着 7番線6:19発

7:29着


普通に考えれば、乗り換えホームの近さと利用人数の少なさで1つ目を選択するわけだが、到着時間が2分遅い。

駅から全力で走ってギリ間に合うかどうかの勝負で、このたったの2分が明暗を分ける。

いや、そもそもの話。

朝の通勤ラッシュで定刻通りに電車が到着するか、そもそも狙った電車が満員で乗れないってことも考えると、どちらを選択しても遅刻濃厚。



どうする?



断るか?



けど、先にその場で現金一万円手渡しはデカい!!




…。





クビになるかもしれない期間工なんか、もうどうでもいいや。



腹痛いからちょっと遅れるとか連絡入れれば大丈夫だろう。



そもそも、今さら評価が落ちようが関係ない。



そう!

大事なの明日を生きる金なのだ!



そんなわけで、一応行きの電車で1つ目のルート乗り換えの下見をしたわけだが、最後尾車両の真ん中のドアから出れば乗り換え専用階段の目の前で、ゲートが開いたと同時にダッシュすれば2分の壁はなんとかクリアしそう。


まぁ、色々考えたってどうにもならない。



明日には明日の風が吹く。

なすがままに

let it be



そんなわけでちょっとした旅行気分の日雇いバイトへ向かったわけなのだが、現場に入る前に腹ごしらえ

恐らく二度と来ないであろう土地に、せっかくなのでここでしか味わえないラーメンを食べようかな?


はい。さすが俺のマイナス人生。



もう、ここまで落ちたらジタバタしない。



次の店を探して、よさげな所があったので

ノータイムで入店。



出てきたラーメンがこちら




う~ん・・・


いまいち。




大勝軒の薄いバージョンというべきか?




俺にはこの良さが分からなかった。


まぁ、これも人生逆転中の思い出だ!



しかし、交通費2千円にラーメン代が千円。

それに昼飯代も考えると手取りいくらよ?




やっぱり大人しくしてれば良かったかな~って、うなだれながら日雇い現場に入った。



もちろん作業自体初めての現場なので、なにをするのかドキドキ。

どんな環境で体力的にキツイかどうか。

この時ばかりはギャンブルと同様、血圧が上がる。



よっしゃー

今日の現場は冷房完備!!


これはめちゃくちゃデカイ!



楽な仕事でも、暑い中の作業となればそれは苦行と化する。



よし!とりあえず最初の難関はクリア✨

指示のあったパレット積み…

余裕で終えたぞ💪



次は何かな?



この涼しい環境の中、コンテナも見当たらないとなると、これはもう勝確。


なんでもござれ!





そう、余裕をぶっこいていたら


いきなり渡されたのが






・・・







ホウキとちりとり








は??


なにこれ????



とりあえず言われるまま掃除をする。








すると次に渡されたのが










・・・






バケツ・・・



中には洗剤、スポンジ、ウェス






は?





申し訳ないです。

今日はそんなにやることないのに

上の者が派遣さんにオーダー出しちゃって

本当、申し訳ないんですが

これで床みがいてくれませんか?






な、なんですと!?




それなら、早上がりでも大丈夫ですよ!

かといって、今すぐに帰らされると電車が動いてないので困るので、始発を目途に帰していただければ。笑




そう言ってもらえると助かります!




いえいえ!!

(よし!これで期間工労働間に合う!!)



こちらに非があるので、休憩時間〇分多く取っていいので




さすが、話の分かる担当者様だこと😘

(何分増やしたかは口外しない約束なので伏せとく)




そんな訳で、久しぶりに当たり現場を引きました👍




一日、床みがき・・・



あたり・・・なのか?




まぁ、当たりってことで!!




帰りは始発まで時間があったので

すき家で朝食




まぜのっけ♪


まぜのっけ♪






あれ?

牛まぜのっけ朝食のボタンが無い・・・



定食・・・



お子様メニュー・・・


あれ??

朝食メニューは?






だーーーー

朝定食は5時からか!!





しかたない。

いつもの牛丼並豚汁たまごセットにするか。



いや~、これでも痛い出費。


税金も考慮すると、今日の稼ぎいくらになるよ?



なんか悲しいなぁ・・・



(ギャンブルで比べられないほど失っているのに・・・)




あれ?

なんか高くない??




738円????






いつの間に、こんな値上げしたの?




って、深夜料金!!



あ~、なんか松屋が導入するとかなんとか

ネットニュースで見たっけかな?




もう、どうでもいい。




何はともあれ

俺は一万円手に入れたのだから🥳






これを使ってしまわないように

交通ICカードにチャージっと♪





よく考えたら



これなら現金手渡しじゃなくても

よくね?





そんなわけで、マサの日雇いバイト日記


面白かったらブログ村のバナーをクリックしてね🙋



つまらないようなら

日雇い日記はこれにておしまい

コメント

  1. ジロウ より:

    まぜのっけ最近ハマっとる
    あのコスパはヤバイよね
    神々の食べる食事だと思っているわ

  2. のきざる より:

    今日までのブログは全て読んでます。毎日更新ボタン連打してました。お帰りなさい。
    マサロスの期間は心にぽっかり穴があいて、私生活がうまくいかず・・・(笑) 今後を応援してます(o*。_。)oペコ

  3. さく より:

    健全でいいですね
    もうギャンブルは辞めましょう
    上手くも強くもなくて無くなるまで賭ける意味が分かりません
    金捨ててるだけなんで辞めれないなら病院行きましょう
    病気だから治りますよ